top of page
MICオンライン教室について

2016年引っ越しを機に個人教室を開設
当初は自宅のレッスンとスカイプでのレッスンの両方を開設しておりました。ほとんどが対面レッスンで、近隣の小中学生、高校生が通ってくださいました。中には子どもさんが英語を始めたのをきっかけにお母さんも通ってくださった方もいらっしゃいました。
2020年コロナの始まり
世の中の「ステイホーム」の風潮と生徒さんたちを感染から守るためにスカイプレッスンのみに切り替えました。
その後も収まる様子もないコロナ禍。それに加えて当初から懸念されていたワクチンの危険性が次々と明らかになってきました。
このことから、シェディングの心配のない安全な学習環境を提供したいという思いで、2022年より「オンライン教室」として新たにスタートすることにしました。
皆さんと英語、算数、数学の学習を通して学ぶ楽しさを実感していきたいと思います。
.png)
オンライン教室
新型コロナウイルスについて
現在治験中につき、安全性が確保されていないため、また国内外でその危険性が少しずつ明らかになってきているようですので、ご本人と同居のご家族が未接種で、リモート授業またはアイソレーションをしている方のご依頼をお引き受けしております。
また、以下のことにご協力いただくようお願いいたします。
*レッスンの前に神岡建氏著書の転写水を飲用する
*神岡健著書をパソコンの横に置く
また、昨今状況がさらに悪化していますので、神岡建氏著書やHPにあるシェディング対策を実践している方が望ましいです。
レッスン
4つの技能「読む・聞く・書く・話す」を鍛え、コミュニケーション力を身につけます。
オンライン個別指導
全国どこからでも受講可能です。少人数制、1対1の指導でじっくり丁寧な指導で理解度UP!
難しいから面白いへ!
英語の苦手意識を克服して学ぶことが楽しくなるように英語で自己表現し、発信できる力を養います
一人ひとりに合わせた学習法
目標や目的に合わせてレッスン内容、教材をカスタマイズいたします。
「できた!」から「自信」への3step
step1
英語、算数、数学の学習を通して「根気強さ」と「できた!」という実感を体験しましょう。
step2
小さな「できた!」の積み重ねで「自信」を育てましょう。
step3
「自信」はいろんな事を可能にしてくれます。子どもも大人も肩の力を抜いて「あと少し努力できる」力をつけていきましょう。

「いまさら聞けない小さな疑問、ふと感じた小さな疑問を一つ一つ明らかにし、基礎力を養っていきましょう。」

基本文法
中学、高校の基本文法は大事です。文の構造をしっかり理解したくさんの文に触れることで慣れていきます。後は語彙を増やしていけばどんどん文章が読めるようになります。
私自身何度も英語の伸び悩みを経験しました。そんな時に基本的な文章の構造や疑問を明らかにすることで、少しずつ霧が晴れていきました。
専門は英語
世界を飛び回るトラベラーに憧れたり、洋画に興味を持ったのが英語を勉強するきっかけでした。また、クイズを解くように答えを導き出す算数、数学も大好きでした。
よく「外国語を学ぶとおのずから母国語も勉強することになる」と言われます。英語を学ぶことで、日本語の勉強にもなりますし、それぞれの国の文化にも触れることになります。外国語学習はとても興味深いものですね。
算数、数学
計算はとにかく練習するのみです。根気強くあきらめずに練習できるようサポートします。
文章題、あるいは問題文は短い文の中から何を伝えているのかしっかりと読み込むことが必要になります。国語の文章をよく読む練習になります。
bottom of page