鹿児島 ~神川大滝公園~
- MICオンライン教室
- 8月10日
- 読了時間: 4分

皆さま、お元気でいらっしゃいますか。
鹿児島は豪雨で大変な被害が出てしまいました。被害のあった地域の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
8月7日は暦の上では「立秋」。猛暑は続きますが、もう少しです。
養生しながら過ごしましょう(^^♪
猛暑が続きますので今回のテーマは「涼」。
まずは風鈴でスタートしました🎐 チリンチリン、と涼し気な風を感じていただけたら嬉しいです♪
そして今回は鹿児島県にある「神川大滝公園」を訪れました。
涼しくて混まない「穴場避暑地」だそうです。
今回被害が大きかった霧島市から100㎞ほど南にある錦江町にあります
それではひたすら滝を見て涼みましょう!

まずは近くの「小滝」から
滝の裏側からも滝を見ることができます
身近に水しぶきを感じられそうです
周辺には川遊びができる場所や「大滝の茶屋」もあります
流しそうめんを楽しめますよ(*^^*)
こちらは虹の吊り橋

「神川大滝公園」は「神川大滝」を中心に整備された公園です
周りの手つかずの自然が心を和ませてくれます
橋を渡り始めると大滝の全景が目の前に広がります

原生林の中から流れ落ちる滝は幅30m、高さ25m
緑に囲まれた美しい景色
静けさの中滝の爆音が聞こえてきそうです
滝つぼまで降りていきましょう

ごぉー、と音が聞こえてきそうです
しばし日常から離れて
滝の音と自然の中に溶け込んだつもりで
マイナスイオンをたっぷり浴びましょう(^^♪
足元に気を付けて歩きましょうね
最後に「涼」といえば、そう、かき氷🍧

しぶく「白玉抹茶あずき氷」といきましょう
こんな変わったかき氷も

白桃かき氷🍑
食べてみたいですね
甘くて冷たくて
美味しいもののコラボ、夏バージョンです
器も涼し気でいいですね
参考資料:tripnote
いかがでしたでしょうか。
たまには素朴に滝を眺めるのもいいですね。
🌊 🌊 🌊 🌊 🌊
【ちょっと一言】
たまにサイババ様のお姿とメッセージがあるカードをいただくことがあります。
今回はその中でも時折思い出すメッセージをご紹介します。
When you feel you cannot do good,
at least desist from doing evil. -Baba-
「良いことができない、と感じた時は、
せめて悪いことをしないようにしなさい。-ババ-」
*desist from doing・・・(~することを)やめる、思いとどまる
こういうカードは偶然ではなく、私に必要なことがくると思っていますから、始めて見た時には、「えっ、悪いことをしない!私が⁈」と傲慢にも思ってしまいました(-_-;)
ほどなく、なるほどありましたありました!過去だけではなく、今でも。悪い思考の癖が。
今も格闘中です。反省の毎日です。
サイババ様は「九つ」ある悪い感情を全て気を付ける必要はない、とおっしゃっています。
一番悪いのは「妬み」。この思いを持たないようにしなさいと。
「妬み」が「怒り」や「憎しみ」、「恨み」などを生むと。
最後に、サイババ様の本は全てが素晴らしく宝石のような言葉ばかりです。以下は最近読んだサイババ様の本の最後の一行からの引用です。
もう一度、あなたの人生にとって不可欠なことは
ただ感覚のコントロールにある、という点を強調して、
私の講話を終えたいと思います。
神の歌~サイババの説くバガヴァット・ギーター 上巻~ P379より
この世の中は感情がないと生きていけません。ですから、良い感情も悪い感情も持ってしまうことは仕方のないこと。
そんな中で、感情に振り回されたり、飲み込まれることなく、神我で感情をコントロールできるようになるのがポイントとなるようです。そうできるよう、できるだけ自分の感情を内省する習慣をつけたいと思っています。
少しでも心の中のお掃除をして、神我の声をしっかり聞けるようになりたいと思います。
それでは皆さま、心穏やかなお盆休みをお迎えください(*^^*)
Have a holly and peaceful weeks !
コメント