top of page
MICオンライン教室

   「afford」を使いこなそう!

               瀬戸内海の島々



猛暑日が続く中、いかがお過ごしでしょうか。

今回の『ネット旅行』は先週に引き続き国内です。本州のほとんどの県に足を踏み入れたことはありましたが、四国にご縁がありませんでした。

5年くらい前に甥っ子の結婚式で飛行機で高知に行ったのが初めてでした。


上の写真の瀬戸内海は穏やかで美しいですね。

涼し気な海の風が吹いてきそうです。


ということで瀬戸大橋を渡り最初の県、香川県を旅しますね。


まずは「高松城」別名「玉藻城(たまもじょう)」。


今までずっと海外のお城を見てきて、久しぶり日本のお城を見るとなんと風格があって個性的なのだろうと改めて思います。



「月見櫓」「水手御門」がそれぞれ国の重要文化財になっています。


他にも「丸亀城」の石垣がとても見事で有名だそうです。


右の写真は「栗林公園(りつりんこうえん)」。日本庭園は美しいですね。


「一歩一景」と言われるほど、歩くごとに姿を変える美しさが評判です。東京ドーム3.5個分の広さですから、時間をかけてゆっくり散策したいものです。


そしてパワースポット、

「金刀比羅宮」(ことひらぐう)通称「こんぴらさん」です。(下の写真)


土産物屋、飲食店が並ぶ「表参道」を通り「大門」へ。そこからは厳かな雰囲気の境内を785段の石段を上ると「御本宮」へたどり着きます。

そこからまたさらに1368段の石段を登ると「奥社」である「厳魂神社」(いずたまじんじゃ)に到着です。

ふー、体力がいりますね。



   旅行が禁止されていた江戸時代。唯一許されていたのが「お宮参り」。


この「こんぴら参り」は伊勢の「おかげ参り」と並んでとても人気があったようです。

近くには「旧金毘羅大芝居」という芝居小屋やこんぴら温泉郷があるので、当時は「お宮参り」と称して「旅」を満喫していたのでしょう。

  いつの時代も非日常というのは楽しいものです。


この他、弘法大師の生誕地などまだまだ見どころ満載の香川県です。


最後にもちもちの讃岐うどんをいただき、ご当地のグルメの「おいりソフト」で締めたいと思いまいます。

パステルカラーの丸いのは餅菓子(おいり)です。触感の違う餅菓子とソフトクリームのコラボ❣ 食べてみたいですね~♪


                         資料提供:4travel 、imahachi

                         資料提供:写真AC






      *     *     *     *     *     *




今回の英語は「afford」という単語に注目したいと思います。

学校の教科書にも出てきたかもしれませんが、あまり出番が多くないので、忘れている方も多いかもしれません。

辞書でひくと「(経済的に、時間的に、精神的に)余裕がある、~することができる」とあります。

意味はわかりますが、今一つイメージがわかない、なんてことはありませんか。

それでは実際に例文で見てイメージをつかみましょう。




【(経済的に)余裕がある/ない、~できる/ない】



   I want a new car. But I can't afford to get it.

    新しい車がほしいよ、でも買えないよ。(新車を買う経済的余裕がない)



   I can afford to get a new bag!

     ようやく新しいカバンを買うことができる



   I can afford to go to Sikoku!

      (経済的に余裕があるから)やっと四国に行けるよ!



となります。「お金があるから」とか「お金がたまったから」という単語が入らなくても「afford」の中に「ようやくその余裕ができた」というニュアンスが含まれ、表現できます。

       イメージがつかめたでしょうか。



【(時間的)余裕がある/ない、~できる/ない】



   

    I can't afford the time to travel.

        旅行する時間がない



     I can't afford to go on a holiday.

        休暇を取っている余裕がない



     I can afford to take a holiday this summer.

       この夏はようやく休暇がとれる。




【(精神的に)余裕がある/ない、~できる/ない】




     I can't afford to get hurt.

      ケガなんてしてられない



     We can't afford to lose again.

      もう負けるわけにはいかない



     We can't afford to miss this chance.

      この機会を逃すわけにはいかない

     



なんだか肩に力が入り追い込まれてしまいましたね(;^_^A


    Take a break! ちょっと休憩しておまけの単語です。



*形容詞の「affordable」(アフォーダボゥ)


「お値段がお手頃」という意味です。安い、とは違い、良質のものがお手頃な価格で手に入る、という意味です。よく聞く言葉ですと「リーズナブル」と似た感じでしょうか。

      ぜひ、この「affordable」も使って親しんでください。


                 資料提供:ジーニアス英和辞典、CANADA WALK



    That's all for now. Have a fabulous week !



     




















閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

댓글


bottom of page