top of page
  • MICオンライン教室

「お父さんに手伝ってもらいたい」


まだまだ暑い夏は続きますね。コロナは第9波を迎えあちこちで救急車がひっ迫しているようです。

体調には十分注意したいところです。

それにはできるだけ外出や人ごみを避けるのが一番ですね。

写真で沖縄の海をお楽しみください。


今日は「だれかに~してほしい」という文章です。わかりそうでぱっとでてこないかもしれませんね。中三のテキストに出てきます。

順を追って見ていきましょう。

  

   I want to clean the room.

   私は部屋を掃除したいと思っています。


これはいいですね。部屋を掃除をするのは「私」ですね。

これに目的語をいれます。


   I want you to clean the room.

    私はあなたに部屋を掃除してほしいと思っています。


want の後ろに「you」が入ることで、掃除をする人が「あなた」になります。

英文としたらそんなに複雑ではないです。そうなんです。複雑ではないので、

すーっと通り過ぎてしまいがちなのですね。

ですから、want の後ろに目的語が入るとずいぶん意味がかわってしまうんだよ、と

いうことをしっかり気に留めておきましょうね。


それではタイトルの文はどうなるでしょうか。「~してもらいたい=~してほしいと

思う。」、だれに「お父さんに」この時myをつけるのを忘れないようにしましょうね。

なにを「私を手伝うことを」ですから、


   I want my father to help me.


となるわけです。日本語では「お父さんに手伝ってもらう」と言えば、みんなわかるよね~、となりますが、英語はツッコミがはいらないように、「私のお父さんに」「私を手伝ってもらう」と明確に表現するのが一般的です。

よほど危機が迫っていて、助けてほしい人が誰が見てもその人しかいない場合(たとえばおぼれている人とか)は「Help!!Help!!!」と叫ぶ時もありますが。


「だれかに何かしてほしいな」と思った時に思い出して、英文にしてみてください。


暦の上では立秋を過ぎましたが実際はまだ盛夏という感じです。体調を整えて乗り切りましょう。


   I want you all to stay healty and have a quality time. (^^♪





閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page