top of page
MICオンライン教室
2023年7月30日読了時間: 2分
Shape
暑い日が続きます。関東地方の方々猛暑の中、暑中お見舞い申し上げます。 各地で祇園祭など再開されているのでしょうか。夏の風物詩の花火は見たいところですが、現状を考えるとやはり家で静かに過ごすのが一番ですね。 今回は「shape」という単語を見ていきましょう。...
MICオンライン教室
2023年7月24日読了時間: 2分
どうして日本に来たのですか。
日本各地で猛暑を記録しています。 皆さまいかが過ごしでしょうか。 美しい青空とは対照的に、地上はコロナで大変なことになっています。 一日も早い終息を願うばかりです。自粛あるのみですね。 今回は「無生物主語」に焦点を当ててみました。...
MICオンライン教室
2023年7月17日読了時間: 2分
「予期せぬ」できごと?
よきせ 昨日から沖縄は雨模様。降ったりやんだり、青空が出たかと思うとどしゃ降りになったりと忙しいです。 ですから、どしゃ降りの中でも洗濯物を取り込まない光景をよく見かけます。すぐに強い日差しで乾きますから(笑) 今日は「予期しない」という単語に焦点を当ててみましょう。予期し...
MICオンライン教室
2023年7月10日読了時間: 2分
時間をあらわす表現
九州は雨の被害が大きいようですね。これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。 今日は時計の読み方から「時間」をあらわす表現を見ていきましょう。 時刻を表すのはそのまま数字を横並びに「時、分」で読んでいきます。 たとえば「10時25分」なら「ten twenty...
MICオンライン教室
2023年7月2日読了時間: 2分
和を以て貴しとなす
いま、沖縄では「サガリバナ」が咲き始めました。首里城周辺の並木は蓮のような甘酸っぱい香りが立ち込めています。 この「サガリバナ」、夜に咲き朝には花ごと落ちてしまいます。 なんとも可憐な幻想的なお花です。 この時期になるとライトアップされているところもあり、先日車中から愛でて...
MICオンライン教室
2023年6月23日読了時間: 3分
6月23日「慰霊の日」
今日23日は沖縄では「慰霊の日」で休日です。 1945年にアメリカ軍を主体とする連合軍と日本軍とが沖縄の地で戦闘がありました。この6月23日に日本軍司令官と参謀長が自決し事実上終結しました。実際はその後も攻撃は続いたようですが。...
MICオンライン教室
2023年6月19日読了時間: 2分
相づち「well」
例年でしたら、内地の梅雨入りとともに沖縄は梅雨明けとなるのですが、今年は様子が違います。 今週はずっとしとしとと雨が降り、先ほどは洪水警報がでました。 こんな時、室内の緑や爽やかな花の色に救われます。 さて、今日は「well」に焦点を当ててみましょうね。...
MICオンライン教室
2023年6月7日読了時間: 2分
英語の勉強は国語の勉強?
先日の台風が大したことなく通過し、ほっとしています。その後は台風一過の美しい青空が広がる毎日です 私たちは生まれた時から、毎日朝から晩まで日本語を聞いたり話したりしています。 ですから文法のルールなど知らなくても自然に日本語が身につきます。...
MICオンライン教室
2023年6月2日読了時間: 2分
数えられない名詞PARTⅡ
つかわ 今は台風真っただ中。 でも風は強いのですが、雨はそれほどひどくなく、報道されているよりはひどい状態ではなさそうです。 沖縄では台風は慣れているので、 対策がしっかりしています。 事前の買い出しでスーパーではカートに山盛りに食料を買ったり、ビデオ店では品薄になったり。...
MICオンライン教室
2023年5月25日読了時間: 3分
数えられない名詞(不可算名詞)の話
例年の沖縄ですと梅雨真っ最中ですが、今年は梅雨入りが遅く、やさしいみず色の空が爽やかに広がっています。 寝心地の良い日が一日でも多いとうれしくなります。 今回は「数えられない名詞(uncountable noun)」についてです。 名詞には数えられる名詞(countable...
MICオンライン教室
2023年5月17日読了時間: 2分
日本語と英語のもののとらえ方の違い
沖縄では例年ですと連休の辺りから梅雨に入ります。今年はまだ過ごしやすい日が続きます。 それでもお隣のお庭ではガクアジサイがみごとに咲いています。 小学生の教材で室内体操について扱っているものがあります。 なかなか興味深いものがあります。...
MICオンライン教室
2023年5月7日読了時間: 2分
SNSの投稿から学ぶ
連休はいかがお過ごしですか。 今日は5日付けテレグラムから投稿を見てみましょう。 Breaking News: CNN says Trump will participate in a CNN town hall next week,marking his first...
MICオンライン教室
2023年4月25日読了時間: 2分
自宅で英語のゲーム
ここ沖縄でもまだ風が爽やかな過ごしやすい日が続きます。 またコロナ感染者の数字が増え、自宅で過ごす時間が多くなってきそうです。 「言葉は使う時間に比例して習得できる」と言われていますからなんとかそのチャンスを作りたいものです。 今回はおうちでできる簡単なゲームです。...
MICオンライン教室
2023年4月16日読了時間: 1分
ちょこっと英語で
旧暦閏2月の沖縄は陽ざしは明るく爽やかな風が吹いています。 言語は使ってこそその役目を果たします。 学生の頃に英語が苦手でも、生活や仕事で必要に迫られて学ぶ時、生きている言葉として覚えられ身につきます。 そこで、普段の生活でもちょこっと英語を使ってみませんか。...
MICオンライン教室
2023年4月8日読了時間: 1分
HAPPY EASTER!
明るい陽ざしが春らしく、心も晴れ晴れとします。 今年もイースターの時期がやってきました。 キリストの復活を祝うお祭りで日本語では「復活祭」と呼ばれています。 イースターの語源は、古代ゲルマン神話の春の女神である「エオストレ(Eoster)」。...
MICオンライン教室
2023年3月26日読了時間: 2分
リスニングの練習
例年より早く桜が咲いているようです。信州上田でも過去最も早い開花を記録しているようですね。 ソメイヨシノに枝垂桜。いずれも華やかで美しいです。 それに加え、緑の山間にふわっと咲く山桜も大好きです。 今回はリスニング練習についてです。...
MICオンライン教室
2023年3月16日読了時間: 2分
素数の神秘
随分前ですがテレビで見た「素数の神秘」を思い出しましたので、ちょっと調べてみました。ものすごーく簡単にざっくりかいつまんで書きますね。 「素数」とは「1より大きい自然数のうち1とその数でしか割り切れないもの」です。 例を挙げると、...
MICオンライン教室
2023年3月9日読了時間: 1分
この時期の学習について
爽やか日が続きますね。一年で一番穏やかな季節です。 小学校で英語の時間が始まり、英語に親しみ、気軽に口にしたり、なんとなく言っていることがわかる生徒さんが増えてきました。 一方で、中一の終わりごろから、点数は取れるけどなんとなく英語がわからなくなってきたという声もよく耳にし...
MICオンライン教室
2023年3月2日読了時間: 2分
世界遺産
興味を持つことは 2年前に中学の教科書が改訂されまれました。 語数や文法項目が増え文章も多くなりました。したがって以前のものより読みごたえがあります。 今回は中二の教科書にある「世界遺産(World Heritage Sites) 」について少し調べてみました。...
MICオンライン教室
2023年2月21日読了時間: 1分
「秘密」について
少しづつ春めいた陽ざしを感じる頃となりました。 Spring is just aroud the corner ! 今回は「秘密」についてです。いくつか見てみましょう。 【secret】一般的な秘密。 カジュアルに日常的にもビジネスでも様々なシチュエーションで使われるようで...
MICオンライン教室
2023年2月12日読了時間: 1分
ちょっと一言
今回は「buckle up」です。 最近SNSでよく見かけるフレーズで個人的には気に入っています。 もともとの意味は 「シートベルトを締める」 という意味です。 車に乗った時に一言 Buckle up 一方よく飛行機のアナウンスで聞かる 「Please fasten...
MICオンライン教室
2023年2月2日読了時間: 2分
旧暦の話
昨日から気温が上がり、沖縄の短い真冬?が終わったようです。寒緋桜が満開です。 沖縄では一部の地域では現在でも旧暦のお正月をお祝いしています。 旧暦の日付が書かれているカレンダーもよく目にします。 私はこの旧暦にとても興味があるので調べてみました。...
MICオンライン教室
2023年1月26日読了時間: 1分
ひっ算について
先日の寒波はすごかったですね。 こちらでも北風がぴゅーぴゅー吹き荒れていました。 体調を整えて「寒」を乗り越えましょう。 随分前からですが、ひっ算の時でも頭の中で計算をしているのを見受けられます。簡単な計算だから、と暗算するのはわかりますが、けっこうそれが凡ミスの原因になっ...
MICオンライン教室
2023年1月20日読了時間: 1分
今年の共通テストは
沖縄では寒緋桜の花が咲き始めました! 今年の共通テスト英語のリーディングの問題はどうでしたか。 比較的取っつきやすいテーマが多かったように思います。例年正解率の低かった第5問もイメージしやすい内容ですし、図表を検証したり、値引きなどの簡単な計算が必要な問題もありませんでした...
bottom of page